~オリーブの葉っぱが黄色くなってませんか?~
春頃は青々としていたオリーブの木🫒
最近になって元の方の葉っぱがこんな感じに黄色くなってませんか?👇
特に鉢植えになってるオリーブはそうなる事が多いです。
原因は色々と考えられますが、今の時期特有のならいきなり来る暑さかなと思います。
春から梅雨前にかけてはオリーブも過ごしやすく、ぐんぐん枝を伸ばして葉っぱの数も増えるのですが、この時期のいきなりの暑さでオリーブの中で
根っこ「暑い…ちょっと無理……水吸い上げる力少し落とします。葉っぱの皆さんすいません。」
葉っぱ「えっ…困るわ…とりあえず古い葉っぱ捨てるか…」
ってなってるかは知らないですが(笑)
いきなりの暑さでオリーブもフルパワーを発揮できなくなります🌱💦
こんな時の対応としては、
元気がない…→肥料あげる はちょっと避けて下さい!
植物としては肥料があってもが吸えないから元気がないので、逆に肥料を多くすると悪くなります。
じゃあどうしたらいいの?って事ですが、
春から剪定してないオリーブだったら
いらない枝を切って風通し良くして、全体的な葉っぱの量を少なくする。
+肥料ではなく、活力剤を使用して肥料を吸いやすくする。
それで新芽が伸びてきたら
活躍剤+液肥
その後、暑さが和らいできたら固形肥料をあげて下さい。
こんな感じで夏を乗り越えましょう🌞🌿!
_______________________
岐阜市長良にある
地域最大級の
観葉植物専門店🪴
バムズガーデンです。
インスタ【 @bhms_garden 】
店内には
輸入家具・インテリア専門店の
バムズホームもございます🕊
インスタ【 @bhms_home 】
📍岐阜市長良井田50-1
ホーム&ガーデン バムズ
10:00〜18:00
水曜定休日(祝日は営業)
📞058-296-3133
________________________